2020年12月8日
【接骨院と整骨院ってどう違うの?】
これね、業界ではあるあるなんです😝
必ず患者さんに聞かれます❕
まぁ例えるなら
パスタとスパゲティーな関係です。
と最近伝えています。
名称だけ違うだけで
中身は変わらないので一緒です。
まぁざっくりいわば
接骨院、整骨院、ほねつぎ
すべて同じと思ってもらったら
いいと思います。
一番大事なのは
接骨院、整骨院、整体、
カイロプラクティック、鍼灸院
色々いろいろありますが、
自分の今の悩みが解決できるところ
なのか、どうか、が大事なので
今の時代スマホがあるので
院のホームページ、
口コミ、インスタやLINE
などを吟味してから選ぶと
良いでしょうね。
ほんま今は何でも調べられるから
すごいですよね。
AIもどんどん進化してきている
ので、この数年でまたいろいろ
変化しそうですね。
置いていかれないように
時代の波には敏感になりましょうね。
————自己紹介————
私は大阪市で美容小顔骨盤/産前産後専門院
ほんじょうレディース整体を
運営しております。
骨盤MEIJIN©︎院長の田中明人です。
私の院は産後妊婦妊活の方、
すべての女性の方向けの
美容小顔、美容骨盤矯正
肩こり、腰痛整体で
お越し頂く院です。
基本女性のみの
レディース整体院
としております。
ご紹介や口コミなどの
HPからのご来店が多いです。
ママさんはお子様を
預けれないケース
が多く、一緒に連れていくことが
必須になります。
万が一店側に預けれても
託児経験もない受付がみることも
多い現状です。
だからこそ正直なところ、
泣いたらどうしよう、自分も
施術に集中できないし、周りに
迷惑かけてしまうし、、、。
って思ってしまいますよね。
ほんじょうレディース整体では
そんなお悩みまで
すべて解消できます。
今までにない形で
整体院と託児施設を
融合した新しい院作りを
しており、
託児スタッフは
全員国家資格者の
保育士で構成しています。
赤ちゃんは泣いても
託児のプロがしっかりと
あやしてくれますので
ご安心ください。
受付スタッフとは
別に託児だけの
スタッフとして勤務して
おりますし
1ヶ月の赤ちゃんからも
託児できますので
安心してお越しください。
産後骨盤矯正での
新規の方もまだまだ受付しております。
ご予約されたいママさんは
ママさんからたくさんの
口コミを頂いている
ほんじょうレディース整体へ
LINEからご予約してくださいね。

2020年12月3日

大阪市在住のママ、
産後骨盤矯正の口コミです。
個室になっていて、女性の整体師さんもいて
安心して受けられました。
痛みや歪みが取れた感じがあって、
すっきりしました。
何度か通っていますが、
元に戻りにくくとホームケアなども
しっかりしてもらえるところが
良いなと思います。
2020年02月1日

大阪市在住のママのErika’s ch様の
産後骨盤矯正の口コミです。
産後腰の痛みもあったが、
通うにつれて痛みも軽減し、
骨盤の歪みや緩みも改善。
妊娠前に履いていたジーパンも
6回目ほどで履けるように
なっていて効果が実感出来ました。
もし次出産することが
あってもまた通うつもりです。
2019年09月30日

ブログをお読みいただき
ありがとうございます(人”▽`)✨
大阪の産後骨盤矯正専門院
ほんじょうレディース整体です✨
産後ママさんは
かなり遠方よりお越し頂いております。
保育士が託児しており、
好評をいただいております
大阪で色んな区、京都、兵庫、三重、奈良などの
関西からもお越し頂いております。
海外からも一時帰国として
骨盤矯正を受けに帰国される方も
多いです。
どんな方にも対応しておりますよ✨
2019年09月28日
ブログをお読みいただき
ありがとうございます(人”▽`)✨
大阪の産後骨盤矯正専門院
ほんじょうレディース整体です✨
新規の方へお得情報✨
2019年10月より
消費税が10%と増税となりますが
2019年9/30までで定期コース
(産後、妊婦、妊活、ほんじょう整体、
美容ばり、鍼灸等全てに対応)
を組んで頂ければ増税前の
料金のままでコースを組むことができ、
さらにオプションコースの
まとめ購入も対応しますので
ぜひこの9月末までに
追加購入してください。
さらにさらに!!
9月末までのお電話予約で
9月中に施術ができなくても
10月以降の施術でも大丈夫です。
なので9月末までに必ずご予約を
しておいてください。
あと、10月以降でも
増税にかかる追加料金はございません。
ですが、新規枠が
30名限定!となりますので
初めての方はお早めにお電話かメール予約で
ご予約をお取りください!

2019年09月26日
どうも大阪市で産後骨盤矯正の専門院
ほんじょう整骨院改めほんじょうレディース整体です✨
赤ちゃん連れOKの託児システムを作って
はや7年になりました🌝
いまは毎日おおくて1日合計で20名近くの赤ちゃんが
来院してくれます❕
本当にいつもパワーもらってありがとうです✨
保育士のスタッフもいつもありがとうございます!
感謝!
2019年09月20日
ブログをお読みいただき
ありがとうございます(人”▽`)✨
大阪の産後骨盤矯正専門院
ほんじょうレディース整体です✨
今日のブログはこちら
https://ameblo.jp/honjyouseikotuin/entry-12527592706.html
2019年09月19日
ブログをお読みいただき
ありがとうございます(人”▽`)✨
大阪の産後骨盤矯正専門院
ほんじょうレディース整体です✨
まずはもう一度自己紹介しますね。
私は大阪市で産前産後専門院
ほんじょうレディース整体を
運営しております。
産後骨盤矯正の専門家
代表の田中明人です。
私の院は産後の方が約8割、
妊婦妊活で2割の割合でお越し頂く院です。
基本女性のみのレディース整体院
としております。
ご紹介や口コミなどの
HPからのご来店が多いです。
ママさんはお子様を預けれないケース
が多く、一緒に連れていくことが
必須になります。
万が一店側に預けれても
託児経験もない受付がみることも
多い現状です。
だからこそ正直なところ、
泣いたらどうしよう、自分も
施術に集中できないし、周りに
迷惑かけてしまうし、、、。
って思ってしまいますよね。
ほんじょうレディース整体では
そんなお悩みまですべて解消できます。
今までにない形で整体院と託児施設を
融合した新しい院作りをしており
託児スタッフは全員国家資格者の
保育士で構成しています。
赤ちゃんは泣いても
託児のプロがしっかりと
あやしてくれますのでご安心ください。
受付スタッフとは別に託児だけの
スタッフとして勤務しておりますし
1ヶ月の赤ちゃんからも託児できます
ので安心してお越しください。
産後骨盤矯正での
新規の方もまだまだ受付しております。
ご予約されたいママさんは
こちらからご予約してください。
https://ws.formzu.net/fgen/S33129431/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2018年05月30日
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
大阪市で整体院に託児所併設し、
無料託児がウリの妊婦、産後骨盤矯正専門
ほんじょうレディース整体を運営しています
院長の『骨盤MEIJIN』田中明人です。
今回は
仙骨尾骨間関節(半関節)
についての説明とします!
場所については検索したり、解剖の本などをみて
参考にみてみてください。
恥骨同様二次性の軟骨性関節(半関節)である。
本質的には
【受動的で排便時や分娩時におこる屈曲、伸展のみ】を許す。
それ以外動かない。
その動きによって胎児の頭が娩出される間、
骨盤下口の前後径を増加させている。
ただし、妊婦時の座り方により、
仙骨がうなずかず中に入り込むケースでは
難産型となり帝王切開にいたるケースもある。
○ポイント
排便時や分娩時におこる屈曲、伸展のみを許す。
それ以外動かない。
ここが重要ですよ^^
それさえしっかり覚えておけば臨床で使えますので。
患者さんの説明する際にも
知識として納得できるものなので
患者さんも理解しやすいと思います。
ではまた次回お楽しみに~
□□□□□□□□□□□□□□□□
産後に関することや妊婦、妊活などで
悩んでいる事、治療院経営に関する事、
物販を導入したいけどどうしたらいいかわからない、
今すぐ整体院以外でもう一つの収入の柱を
増やしたい、資産を増やしたい!
などでも結構です。
あなたのご相談に乗り、解決いたします。
honjyo.biz@gmail.com
田中までご連絡ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
FB、インスタも申請OKです
※FB友達申請も随時歓迎ですが
変なやつは即削除しますね
FB:個人(田中明人)
https://www.facebook.com/honjyo.biz
インスタ(ほんじょうレディース整体)
https://www.instagram.com/honjyouladysseitai04/
p.s.
■■【施術者やセラピスト向け】■■
産後・妊婦・妊活セミナー開催しています
詳細はこちらからでも見れますが
まずはメッセンジャーなどからメッセージ下さい!!
私はご縁をとくに大事にします。
大事なのはアフターもしっかりサポート
できるかどうか、だと思っています。
一度きり、受けたっきりは致しません。
全力でお伝えするので、あなたも全力で受けに来てください。
ですからまずはお気軽にご相談ください。
https://honjyotanaka.com/sangobs/
2018年05月26日
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
私は大阪市で産前産後専門院
ほんじょうレディース整体を運営しています
院長『骨盤MEIJIN』こと田中明人と申します。
私の院は産後骨盤矯正でご来院の方が約8割、妊婦整体、妊活整体でご来院の方は
2割の割合でお越し頂く院です。
基本女性のみのレディース整体院としており、
さらに整体院と託児施設を融合した新しい院作りをしております。
施術者は全員国家資格者であり、託児スタッフは全員国家資格者の保育士で
構成しているのがウリです^^
内臓とは?
という話をしていきたいと思います
私たちの身体は絶えず古い細胞が壊され、新しい細胞と入れ替わっています。
成人の細胞数は、約60兆あるといわれていて、
その細胞は身体の場所により生まれ変わりの周期が違います。
代謝周期が一番短い細胞は小腸の上皮で、約2日と言われています。
胃は5日 肌は28日 筋肉や肝臓は60日、骨細胞で90日などです。
卵子成熟までは90日、精子に関しては70日で入れ替わる。
全身の90%は、3ヶ月で生まれ変わり、
約5~7年で身体のほとんどが入れ替わるそうです。